こんにちは、まるにです。今日はサンエス製の空調風神服®のファンとバッテリー2020年モデルをレビューします。型番はRD9020H(フラットハイパワーファン)とRD9090J(リチウムイオンバッテリーセット)になります。
まずはパッケージです。
バッテリーはMAX12V、ファンは重量、厚さ約25%スリム化



バッテリーは日本製、ファンは中国製です。
プロペラ清掃可能と書いてありますので、どこまで分解できるか見ていきます。
(フラットファン以外に斜めタイプのファンもあります。)




外側のカバーを外して羽を直接拭くことができますが、上記の写真以上に分解はできませんので羽の丸洗いや裏側は拭くことができません。
白い〇印が付いていますので位置合わせに迷うことなく掃除後の組み立ても問題ないと思います。






オンボタンを3秒押すことで電源が入ります。USBモードはスマートフォンなどの充電用でモバイルバッテリーとしても利用できるのは助かります。また標準でゴムカバーが付いているので多少の落下であれば大丈夫だと思います。
このバッテリーは他のメーカーよりも少し容量が少ないのが最大のデメリットですが、中(9V)で約8時間の稼働ですのでそこまで問題とならないでしょう。
付加機能はBluetoothでアプリと連動できることですが人によっては使用しない機能となりそうです。私の場合は左の胸ポケットにバッテリーをしまうことが多く、右の胸ポケットにはスマホをしまってありますので、わざわざアプリを使用する必要がありません。内ポケットにしまってる人は少しだけメリットがあるかもしれませんが。アプリの方がバッテリー残量は見やすいですが基本的には電源のオンオフと風量調整だけです。
アプリより容量を大きくして欲しかったのが本音です。
あわせて読みたい
-
-
【ファンやバッテリーが落下しない空調服】フルハーネス対応冷感ベストがすごい。村上被服(鳳凰・快適ウェア)
空調服、ファン付き作業着などを着用して高所作業をするなら村上被服の鳳凰・快適ウェアシリーズは外せません。ファンが落ちないように工夫してあったり、バッテリーポケットもファスナーがついていたり。もちろんフ ...
続きを見る
-
-
【バートル】空調服(エアークラフト)2020年モデルの特徴まとめ
バートル(BURTLE,エアークラフト)の2020年最新モデルは業界最強の12Vの ハイパワーファン(京セラ製)と業界最高クラスの長時間駆動の可能な大容量バッテリーにアップグレードされています。そして何よりカッコいい空調服のラインアップが増えました。ベストタイプの空調服など人気のモデルは今年も昨年同様、売り切れになることが予想されます。
続きを見る
★ありがとうございました★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー