こんいちは、まるにです。昨日もNY株式は続落してしまいました。新型コロナの影響が経済活動に影響してきているということですが、数週間前から分かっていたことです。後付けの理由ですね。今までは下がれば買いのスタンスでよかったものの、今回はどうなのか?不安に思うタイミングです。非常に見極めるのが難しい局面だと思います。
ダウ平均は200MAを割ったので今後も自動的に売る人も出てくるのではないでしょうか。特に移動平均線に跳ね返されることがあると一気に売ってくると思います。
株式は上がったら売りの戦略

エンディングダイアゴナルを赤いクサビ形のラインで書いていますが、完全に下向きに破りました。次の抵抗線は200MAですが、これもあっさり破られまして、次の抵抗線があまりなくオレンジのラインまで主な抵抗線が見当たらなかったので強引に青い平行ラインを引いてみました。青い点線のあたりで一度反発するでしょうか・・・。
今日は木曜日なのでさすがにここまで下げれば少し反発するかもしれません、上げても上値の抵抗線200MAまでと予想しています。明日は金曜日なのでまた売り込まれると思いますので、売るのであれば今日ですかね、わかりませんけど ( ゚Д゚)/
先日こんな投稿をしました。
SPXSを500口買ってしまった。
米国は月曜休みだから昨日は下げると思ったんだけど、思ったより強かった。来週以降に期待。https://t.co/KEs7fgJYWy#SPX #SPXS #米国株 #S&P500— たちばな まるに (@maruni02tachi) February 14, 2020
2月14日にSPXSを買いまして、ベア3倍のETFですけれども、ほぼ底値の約11.5ドルで買うことができました。
少し早かったのですが、ピタリと当てることは出来ませんので十分許容範囲内です。はずすことも多いですが今回はいいタイミングで買えました。売り時の方が難しいかもしれませんね。

ビットコインはあと数か月で暴騰するか?
昨日100万円を割り込んでしまいました
ビットコイン100万円割りこんだ。#BTC #bitcoin pic.twitter.com/uoM8uyqb6X
— たちばな まるに (@maruni02tachi) February 26, 2020
さて、ビットコインもリスク資産として売り込まれたのでしょうか?

でも心配無用です。ピンクのラインで示した抵抗線でE波に向けて下がり始めたとわかります。80万円台になったら買いを入れようか考え中。株式の暴落に付き合う可能性もありますので、少し注意が必要です。
高値の株式を売ってビットコインを買う人が殺到するかもしれません ( ゚Д゚)/
★ありがとうございました★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー