こんにちは、まるにです。3月27日トランプ大統領は、米議会が可決した新型コロナウイルスに対処する2兆ドルの大型経済対策法案に署名しました。2兆ドルとは日本円で約220兆円です。現在、安倍総理はリーマン以上の経済対策を講じると声明を出しています。少なくとも56兆8000億円、現金給付は早くても5月になると見解が出てきています。アメリカは2週間で現金を配ると言っていますので規模やスピード感はアメリカに一歩譲る感じですね。
3日続伸していたNY株式市場ですが、アメリカの新型コロナウィルス感染者が中国、イタリアを抜き世界最多となるなど経済見通しの不透明感が強まり900ドル超の下落で取引を終了しました。
さて、下のチャートはS&P500の1時間足のチャートになりますが、来週以降はどんな展開が予想されるでしょうか。

現在は(a)波が終わり(b)波に向けて戻りの波動と読んでいます。(b)波は3波の予定で、まだ未確定ですが金曜日の下落で((ⅱ))まで進んだとすると次は2790.8ptがターゲットとなります。200MAもあと数日すると2800pt付近に下落してくると思いますから、レジスタンスになる予想です。
次に懸念点ですが、一つ目はもう少し下落してから上昇するパターン。二点目はすでに0.382倍まで戻したので、すでに(b)の3波動が終わり次の(c)波動に入っているパターン。この2点が気になります。
★ありがとうございました★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー