こんにちは、まるにです。先日S&P500が4月30日につけた高値を(少しだけですが)更新したため、前回投稿したエリオット波動を少し修正しました。まだ明確に高値更新したわけではありませんが、もう少し上を目指しそうな分析になりました。
前回までは4月30日の高値をb波として少し強引に3波動としましたが、今回は(ⅰ)から(ⅴ)波からなる5波動の(1)で、B波の副次波の3波動((1)(2)(3))の最初の1波目としました。その後(a)(b)(c)が第(2)波とし、現在第(3)波を移動中と考えています。

次のターゲットは0.786倍の3136.4ptとします。このポイントはA波の(2)波のポイントでもあり、ここで止まらないで上昇を続けるようだとA波のカウントも間違っている可能性もあります。つまり3136.4pt付近で下落を開始すれば5-3-5のジグザグパターンの可能性が高く、最高値付近まで戻るようだと3-3-5のフラット修正の可能性が高くなります。
現在は、まだ4月30日の高値をはっきりと上回っていないので確実なことは言えませんが、すんなりと上昇するのであれば、あと数日中ではっきりすると思います。ここからのオルト案として、(2)波が複合型修正になる場合も考えられます。この場合にはもう一回、もしくは二回の下落や時間的な修正も考慮する必要があります。その後、B波に向けて上昇すると思います。
★ありがとうございました★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー