こんにちは、まるにです。今日はすこし、ドル円の今後の展開を見ていきます。私は為替やfx等はトレードしないのですが、株式やゴールドをトレードするにしても為替も見ないでトレードすることは出来ません。ですからいつものようにエリオットウェーブで分析するのですが、今回は迷っているといいますか、まだ確定できないといいますか、波が進まないとわからない結果になっています。
それでは早速、ドル円のチャートを見ていきます。

今回は赤と黒で分けて2パターンを同時に記入しています。ごちゃごちゃしててごめんなさい。
まず黒のパターンですが、2016年の秋くらいで(Ⅱ)波が終了し、(Ⅲ)-②波を進行中としています。副次波も黒で記入していますが、WXYXZの複合修正波も月曜日の1ドル101.1円で終了した可能性があります。101.1円付けた後、(黒色のトレンドラインの下限に触れた後)急速に円安にふれて一時105円まで回復しています。このことから黒のトレンドラインは有効と考えています。よってこの後は円安方向に向かうと予想します。
次は赤のパターンですが、まだ(Ⅱ)波が終了しておらず、約95円に向けて円高方向に進むパターンです。赤い2本のラインで引いたトライアングルを月曜日に下抜けしました。このトライアングルは(Ⅱ)波のABC修正波のB波です。よってトライアングルでもエリオットのガイドラインに沿っていますので問題はなさそうです。今は戻しの円安になっていますが101円を超えて円高に進むと95円をターゲットに円高が加速しそうです。
ちなみに、ゴールドマンサックスも95円を予想出してます。
1ドル=95円は「現実的なターゲット」-ゴールドマン・サックス
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-06/Q6R5W4T1UM0W01
いかがでしたか、これは波動ですので、量子論と同じように考えればあまり不思議なことではないのかもしれません。つまり確定するまでは、確定しない。当たり前ですが。現在のチャートには過去、現在、そして未来も内包してます。波が進めば確定しますのでその時にまた分析してみます。
★ありがとうございました★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー